破滅の時以降、良いデッキが思いつかなくてスタン離れてたけど、先週の金曜にふと思いついて組んだもの。

4:《栄光半ばの修練者/Glory-Bound Initiate》
4:《永代巡礼者、アイリ/Ayli, Eternal Pilgrim》
3:《城砦化した塁壁/Fortified Rampart》
4:《作り変えるもの/Matter Reshaper》
4:《折れた刃、ギセラ/Gisela, the Broken Blade》
4:《冠毛の陽馬/Crested Sunmare》
1:《サリアの槍騎兵/Thalia’s Lancers》
2:《消えゆく光、ブルーナ/Bruna, the Fading Light》
2:《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
2:《スラムの巧技/Sram’s Expertise》
1:《停滞の罠/Stasis Snare》
2:《排斥/Cast Out》
2:《平地/Plains》
4:《乱脈な気孔/Shambling Vent》
4:《秘密の中庭/Concealed Courtyard》
2:《放棄された聖域/Forsaken Sanctuary》
4:《シェフェトの砂丘/Shefet Dunes》
2:《霊気拠点/Aether Hub》
4:《永遠衆の墓所/Crypt of the Eternals》
4:《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》
1:《繁殖苗床/Spawning Bed》

4:《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4:《大災厄/Doomfall》
2:《燻蒸/Fumigate》
1:《断片化/Fragmentize》

ゲームデーに参加し、フィードバックを受けてラストサン予選に持ち込んだバージョン。


これまでの戦績
あみあみゲームデー1日目
R1:グリクシスコントロール ○○
R2:忘れたけど勝ち
R3:忘れたけど勝ち
R4:黒単アグロ ××
R5:ID
S1:黒単アグロ ××

初期バージョンは《単体騎手》とか《陽光鞭の勇者》とか入ってた。馬に依存しすぎて弱かったので速攻で解雇され、代わりにアイリが入った。

あみあみゲームデー2日目
R1:赤単エルドラージ ○××
R2:白黒トークン ○○
R3:グリクシスコントロール ×○×
R4:忘れたけど勝ち
R5:ティムール電招 ×○○

ここで赤単エルドラージに負けたことで、中盤の粘り強さを求めて《作りかえるもの》をIn、仕事はするけどいまいちな《難題の予見者》をメインからサイドに落とす。役割に乏しい《典雅な襲撃者》を解雇し、地上をだいたい止める《城砦化した塁壁》に除去を兼ねた2マナ枠としての役割を持ってもらうことにして、だいたい今の形になった。

晴れる屋平日スタン
11時の部
R1:白青モニュメント ○○
R2:マルドゥPW ○○
R3:白単トークン ○×○

14時の部
R1:マルドゥ機体 ○×○
R2:青赤コントロール ○○
R3:ティムールランプ ××

17時の部
R1:青白コントロール ××
R2:青赤コントロール ×○○
R3:赤緑ランプ ×○○

この日7-2。ランプに順当に負けたのと、青白コンの《副陽の接近》を止められずに負けた。それ以外は悪くなかったが対空防御に不安があったので《霊気圏の収集艇》をIn。

ラストサン予選
R1:マルドゥコントロール ×○×
R2:赤緑打撃体 ×○○
R3:忘れたけど勝ち
R4:ラムナプレッド ○××
R5:ティムールミッドレンジ ○×ー
R6:ジェスカイコントロール ×○○
R7:マルドゥ機体 ××

3-3-1。ちょっとミス多かった。ただもう少し軽く動けないといけなさそうなので、今度出るときは排斥2枚とスラムの巧技1枚を停滞の罠にすると思う。

デッキは気に入ったし、夏イベ終わったらもっとスタンに出ていきたいな。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索